会員登録すると、さらにお安く
ご購入いただけます。
●1~3ヶ、レターパック。4ヶ~、宅急便でお届け!(1ヶ~、全国 送料無料。)
※地域により配送方法変更可能。(別途料金がかかる場合がございます)
●代引き・振込手数料無料。(銀行振込・郵便局現金払いは除く)
蓬莱仙寿茶(100g)
健康素材24種類を贅沢にブレンド!
「蓬莱仙寿茶(ほうらいせんじゅちゃ)」は、沖縄の伝統的な野草であるよもぎ、ウコン、ニガウリ、グァバを主原料に、現代人の健康維持に欠かせない野草22種類を厳選ブレンドしました。
そして、野草茶の機能性を充分に引き出すために、アガリクス菌糸体エキスとシイタケ菌糸体エキスを加えました。
名称 | ブレンド茶 |
---|---|
原材料名 | グァバの葉(中国製造)、紅花、秋ウコン、ヨモギ、ジャスミン、クミスクチン、玄米、ハブ茶、春ウコン、ドクダミ、ニガウリ、ルイボス、ケイヒ、甘草、ハトムギ、麦茶、クコの葉、柿の葉、ビワの葉、オオバコ、シソの葉、レイシ、アガリクス菌糸体エキス、シイタケ菌糸体エキス |
内容量 | 100g |
保存方法 | 高温・多湿及び、直射日光を避けて保管してください。 |
召し上がり方 | 小さじ2、3杯分をティーバッグに詰めて急須に入れ、沸騰したお湯約0.5リットルを注いで、3分ほど経ってからお飲みください。 |

ご注意
◆体質や体調によって合わないこともございます。その際はご使用を中止してください。
◆妊産婦および薬剤を処方されている方は、医師・薬剤師にご相談ください。
主な原料
ウコン

ウコンは、アジアの熱帯地方が原産のショウガ科に属し、春ウコン、秋ウコン、紫ウコンなどの種類があります。特有の成分として春ウコンや紫ウコンには精油成分、秋ウコンにはクルクミンなどがあります。「蓬莱仙寿茶」には、春ウコンと秋ウコンがブレンドされています。
ゴーヤー(ニガウリ)

ニガウリは和名をツルレイシといい、沖縄ではゴーヤーと呼ばれるツル性のウリ科植物です。
ゴーヤーには、ビタミンCをはじめとする様々な成分が多く含まれており、近年ではゴーヤーの種に含まれる共役リノール酸に注目されています。
グァバ

熱帯アメリカや東南アジアを原産地とするフトモモ科の落葉小高木で、日本では、「バンジロウ」として知られています。
果実は生食やジュースにされ、葉はお茶として利用されています。
葉にはタンニンが豊富に含まれ、他にもカルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラル、フラボノイドのクエルセチン、ビタミンCなどが含まれています。
「蓬莱仙寿茶」は、グァバの葉をブレンドしています。
よもぎ

よもぎは、キク科の多年草で、別名モチグサといいます。特有の香りがあり、おひたしや汁物の具、草もちなどにして食べられます。
香りの主成分はシオネール、ツヨン、β-カリオフィレン、リノール酸、オレイン酸、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2などです。
さらに野草茶の機能性を十分に引き出すために
アガリクス菌糸体

菌糸体とは、私たちが普段食べているきのこ(子実体)ではなく、きのこができるまえに根元で絹糸状に伸びたものです。
菌糸体は子実体と比べてミネラルバランスがよく、たんぱく質やアミノ酸などの優れた栄養素がたくさん含まれています。
アガリクス菌糸体は、β-グルカンが凝縮されており、吸収しやすいのが特徴です。
シイタケ菌糸体

シイタケは、通常私たちが目にするのは笠(子実体)の部分ですが、その元は絹糸状の菌糸という細胞からなっています。
子実体は植物でいえば花の部分にあたり、菌糸は根の部分にあたります。菌糸はシイタケの発芽にかかせないエネルギーと栄養をたっぷり含んでいます。普段食べる椎茸には含まれない貴重な成分が含まれています。