会員登録すると、さらにお安く
ご購入いただけます。
●代引き・振込手数料無料。(銀行振込・郵便局現金払いは除く)
4種類の沖縄健康素材+12種類の沖縄野草
「植物発酵エキス爽々(そうそう)」は、沖縄県産の厳選した野草12種類を乳酸菌の力で発酵させた植物発酵飲料です。
植物発酵エキスをベースにもろみ酢、モズク由来フコイダンエキス、ノニ果汁を配合。沖縄の大地と海の素材を濃縮した健康補助飲料です。
使用している主原料は全て沖縄県産。
沖縄の健康食品メーカーが、沖縄を知るからこそ、こだわった原料を使っています。
毎日口にするものだからこそ、製造方法などの安心・安全はもちろん、原料とバランスにもこだわった『植物発酵エキス』です。
もろみ酢・タンカン果汁・黒糖を配合し、子どもからご高齢の方でも飲みやすい味を追求しました。
安心の無添加100%です。
名称 | 植物発酵エキス(清涼飲料水) |
---|---|
原材料名 | 植物発酵エキス ※1(沖縄県製造)、もろみ酢(沖縄県製造)、タンカン果汁(沖縄県製造)、加工黒糖(沖縄県製造)、モズク抽出エキス(沖縄県製造)、ノニ果汁(沖縄県製造)、ヒハツエキス末(デキストリン、ヒハツ抽出物)/クエン酸
※1.植物発酵エキス原料:ボタンボウフウ(長命草)、クミスクチン、グァバ葉、スイゼンジナ、秋ウコン、琉球ヨモギ、ヨモギ、ニガウリ、桑の葉、春ウコン、ホソバワダン、ウイキョウ(以上、沖縄県産) |
内容量 | 50ml×10本 |
保存方法 | 高温、多湿及び直射日光を避けて保管してください。 |
栄養成分表示 ※50mlあたり |
|
召し上がり方 | 1日1本を目安に、よく振ってお飲みください。 |
ご注意
◆アレルゲン(表示推奨品目を含む):不使用
◆本品は、原料由来の成分が沈殿する場合もありますが、品質には問題ありません。軽く振ってお飲みください。
◆開栓後はすぐにお飲みください。
◆体質・体調によりまれに合わない場合がありますので、その場合はご利用をお控えください。
◆疾病などで治療中の方がご利用になる場合は、事前に医師や薬剤師にご相談ください。
◆中身が膨張し容器が破損する恐れがあるため、凍らせないでください。
◆キャップの切り口や突起部で怪我をしないようにご注意ください。


4種類の沖縄健康素材
-
ノニ
ノ二は、日本では沖縄県の八重山地方で植樹されています。人体に有用なファイトケミカル(植物微量成分)が含まれていることが知られています。 -
フコイダン
フコイダンは、ワカメや昆布、モズクなどの褐藻(かっそう)に含まれる多糖類の一種で、海藻のぬるぬる成分に含まれています。特にオキナワモズクからは純度の高いフコイダンが取れます。 -
もろみ酢
もろみ酢は、沖縄の伝統的なお酢・泡盛を蒸留した後に残るもろみを圧縮し、ろ過して作られます。もろみには、豊富なクエン酸やアミノ酸、ビタミン、ミネラルが含まれています。 -
タンカン
タンカンはインド・アッサム地方から渡ってきた“ポンカン”と中国南部に自生するミカンが自然交配して誕生しました。タンカンは果汁が多く、適度な甘みがあり、人気があります。
12種類の沖縄野草
-
春ウコン
秋ウコンと比較して含まれる成分の種類は変わりませんが、クルクミンは少なく、精油成分やミネラルを多く含みます。 -
グァバの葉
近年、グァバ葉には有用成分の「グァバ葉ポリフェノール」が含まれていることがわかりました。 -
よもぎ
ビタミンAやカルシウム、カリウム、鉄分を多く含みます。 -
長命草
ビタミンC、カロチンをはじめポリフェノールの一種クロロゲン酸、ルチンも豊富に含まれています。 -
秋ウコン
クルクミンを多く含んでおり、ターメリックとしてカレーの材料にもなっています。 -
桑の葉(しまぐわ)
中国では古くから乾燥させ、お茶として飲まれてきました。 -
スイゼンジナ (ハンダマ)
カロチン、ビタミンB2、鉄分、アントシアニンを含んでいます。 -
ホソバワダン (ニガナ)
カロチンやビタミンC、カルシウム、カリウムなどを多く含んでいます。 -
琉球ヨモギ (ハママーチ)
沖縄で古くから乾燥させ、お茶として飲まれてきました。 -
クミスクチン
ロズマリン酸やカリウムを含んでいます。 -
ゴーヤー
ビタミンCやミネラル、サボニンやチャランチン、モモルデシンなどを含んでいます。 -
ウイキョウ(イーチョーバー)
魚料理や肉料理のにおい消しなどに利用されています。
■アミノ酸(30mlあたり)
アルギニン | 13mg | アスパラギン酸 | 34mg | セリン | 8mg | プロリン | 16mg |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フェニルアラニン | 5mg | リジン | 7mg | トリプトファン | 1mg | スレオニン | 6mg |
イソロイシン | 5mg | チロシン | 6mg | ヒスチジン | 4mg | シスチン | 3mg |
アラニン | 15mg | メチオニン | 2mg | ロイシン | 7mg | ||
グルタミン酸 | 25mg | グリシン | 9mg | バリン | 7mg |
■有機酸(30mlあたり)
クエン酸 | 0.46g | リンゴ酸 | 0.01g | コハク酸 | 0.01g | 酢酸 | 0.01g |
---|
(アミノ酸)財団法人日本食品分析センター分析試験成績書 第1060813─002号

原料から一貫した品質管理
「植物発酵エキス 爽々」は、原料の生産・調達から最終商品化まで一貫体制のもと製造されています。
すべての工程において、日々厳しい品質管理を行っています。

健康補助食品GMP
製造元である「金秀バイオ」では、(財)日本健康・栄養食品協会よりGMP認定工場としての認証を2011年6月に受けました。
GMPとは、Good Manufacturing Practiceの略で、製造管理及び品質管理規則のことを言い、健康食品の製造に対して、規格を設けることにより、より安全・安心な製品を製造することを目的に自主基準として規格化されたものです。

ISO22000
金秀バイオでは、沖縄県でいち早く国際規格の品質マネジメントシステムISO9001・2000、ISO9001・HACCPの認証を取得。
さらに、2006年1月に食品の安全性・信頼性をテーマに登場した「食品安全マネジメントシステム」であるISO22000の認証を取得しました。