ご購入前のご質問・ご相談もお気軽にどうぞ
お電話での受付9:30~18:30/FAX・メールは24時間受付

全国通話料は無料です(携帯からも無料)
0120-797-866

土曜日
祝日も
受付中

電話をかける
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ハナビラタケGスペシャル(300mg×120粒)

会員登録すると、さらにお安く
ご購入いただけます。

●全国送料無料!
●代引き・振込手数料無料。(銀行振込・郵便局現金払いは除く)

ハナビラタケGスペシャル(300mg×120粒)

  • まとめ買い割引
  • 会員価格有り
  • ポイント3%
希望小売価格:¥16,200 税込
販売価格:¥7,311 税込
商品コード: 1911
数量
楽天
ペイ

β-グルカンが豊富に含まれる「ハナビラタケ」!

βグルカンは多くのキノコに含まれている成分ですが、キノコの種類によって含有量や結合様式が違います。
ハナビラタケはハボタン状の白い大型のキノコで、他のキノコと比べてβグルカンの中でもβ(1→3)グルカンが多く含有されています。
「ハナビラタケGスペシャル」は、β-グルカンを豊富に含むハナビラタケの中でも、独自に改良した製法でさらにβ-グルカンを高含有した「ハナビラタケMH-3(※1)」を原料としています。
※1)ミナヘルスが所有する、ハナビラタケMH-3。乾燥100gの中にβ-グルカンが61.9g含有。(日本食品分析センター調べ/2008年4月3日)

■4粒(1.2g)中 βグルカン 220mg

名称 ハナビラタケエキス含有加工食品
原材料名 還元麦芽糖水飴(国内製造)、ハナビラタケ末(国内製造)、デキストリン/セルロース、微粒二酸化ケイ素、ステアリン酸Ca、シェラック
内容量 36g(300mg×120粒)
保存方法 高温多湿をさけ、直射日光のあたらない場所に保存してください。
栄養成分表示
※1粒(300mg)
あたり
  • エネルギー 0.61kcal
  • たんぱく質 0.00g
  • 脂質 0.00g
  • 炭水化物 0.23g
  • 食塩相当量 0.0001g
召し上がり方 1日2~4粒を目安に水などと一緒にお召し上がりください。

ご注意
◆体質や体調によって合わないこともございます。その際はご使用を中止してください。
◆妊産婦および薬剤を処方されている方は、医師・薬剤師にご相談ください。

ハナビラタケMH-3

ハナビラタケMH-3

「ハナビラタケMH-3」は、株式会社ミナヘルスが研究・栽培した菌で、平成12年通産省工業技術院生命工学技術研究所に届け出たものです。【受託番号:FERM P-17221】
それまで難しいとされてきたハナビラタケの量産が可能となりました。
「ハナビラタケGスペシャル」は、ミナヘルスのハナビラタケMH-3を原料に製造されたハナビラタケの健康食品です。
■独立行政法人産業技術総合研究所
特許生物寄託センター
ハナビラタケ(茸)MH-3受託番号FERM P-17221

上記登録済みの株式会社ミナヘルスの菌を使用して栽培したハナビラタケを使用しています。
※ハナビラタケMH-3は平成20年9月12日、「ハナビラタケ抽出物方法」(特許第4183326号)を取得。

ハナビラタケとは

ハナビラタケ

ハナビラタケ(Sparassis crispa)は、ハナビラタケ科に属する白いハボタン状の大型キノコです。北海道から関東地方の亜高山地帯に分布し、夏から秋にかけてマツやモミなどの切り株や枯幹の根元に発生します。ハナビラ状に波打ったその形が特徴です。多くの「β(1→3)グルカン」を含んでいます
キノコの種類によってβグルカンの含有量、結合様式が異なっています。
ハナビラタケは、永年栽培が挑戦されてきましたが、なかなか成功しませんでした。
秋頃に山奥でのみ発見することができる貴重なキノコで、独自の研究と開発で提供することが可能になりました。

◆βグルカン高含有!

「ハナビラタケGスペシャル」には、4粒中 220mgのβグルカンが含有されています。
ハナビラタケMH-3には、日本食品分析センターの試験において、乾燥100gの中にβ-グルカンが61.9g含有していることがわかりました。
ハナビラタケに含まれるβグルカンのほとんどがβ(1→3)グルカンです。

ハナビラタケの成分結果表(乾燥100g中)
※MH-3ではなく、一般的なハナビラタケの乾燥末100gの成分結果です。
分析試験項目 結果 分析試験項目 結果
水分 8.8g 2.28mg
たんぱく質 6.9g カルシウム 24.7mg
脂質 0.8g サイアミン(ビタミンB1) 1.04mg
繊維 6.3g リボフラビン(ビタミンB2) 1.63mg
灰分 3.1g ビタミンD 3,200IU
糖質 74.1g β-グルカン 43.6g
※財団法人 日本食品分析センター調査による

「βグルカン」とは

βグルカン

ブドウ糖から構成される多糖類である グルカンには種類があり、アミロース、グリコーゲン、デキストリン、セルロースなどはその代表。グルカンは大きくα-グルカンとβ-グルカンに分けられるが、デンプンやデキストリンなどはα-グルカンです。β-グルカンはさらに、「β(1→4)」「β(1→6)」「β(1→3)」などの種類があり、単糖の結合の仕方によって多糖の構造が違うことを意味しています。
ハナビラタケには「β(1→3)グルカン」が他のキノコと比べ多く含まれています。

営業日カレンダー
:店休日 :本日
2025/7
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025/8
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
copyright (c) ably,inc. WebShop all rights reserved.

カテゴリ一覧

ページトップへ
ボーナスポイント:
  1. 数量
  2. 単価(税込)
  • 3 ~
  • ¥7,165
ポイント: 203pt