会員登録すると、さらにお安く
ご購入いただけます。
※地域により配送方法変更可能。(別途料金がかかる場合がございます)
●代引き・振込手数料無料。(銀行振込・郵便局現金払いは除く)
国産・天然オリゴ糖のみ100%使用
「ラフィノース100」は、北海道特産のビート(甜菜)から抽出・精製されたビートオリゴ糖(ラフィノース)を、顆粒にして飲みやすくした純度100%の天然オリゴ糖です。
ラフィノースとは、豆類、麦類、ごま、キャベツ、じゃがいも、ぶどう、とうもろこし等に微量に含まれており、人が長年にわたって摂取してきた天然のオリゴ糖のことで、大腸でビフィズス菌の栄養源になります。
現在市販されているオリゴ糖は約20種類ありますが、天然オリゴ糖のみを100%(純国産・北海道)使用した食品は、「ラフィノース100」だけです。
熱や酸にも強く、日本茶、コーヒー、紅茶等、お料理にもご利用いただけます。
■1包(2g)あたり ラフィノース:2.0g
名称 | オリゴ糖類食品 |
---|---|
原材料名 | ラフィノース(北海道製造) |
内容量 | 120g(2g×60本) |
保存方法 | 直射日光・高温をさけて保存してください。 |
栄養成分表示 ※1包(2g)あたり |
|
召し上がり方 | 1日1~3包を目安に、お体の調子に合わせてお召し上がりください。 ヨーグルトやコーヒーに溶かしたり、煮物などの料理にもお使いいただけます。 尚、食べすぎますとおなかがゆるくなることがあります。 |
ご注意
◆お腹がゆるくなりすぎましたら、使用量を減らしてください。
◆開封後は早めにお召し上がりください。
◆体に合わない場合は摂取を中止してください。
◆幼児の手の届かないところに保管してください。
北海道産のビートから抽出
「ラフィノース100」は、北海道の大地で丹誠込めて育てられたビート(甜菜・てんさい)から抽出・精製された、高純度の天然オリゴ糖ラフィノースを原材料に、オリゴ糖100%の顆粒に仕上げました。
ラフィノースは難消化性のオリゴ糖です。
胃や小腸で消化吸収されることなく大腸に達します。
大腸に達したラフィノースは腸内の善玉菌であるビフィズス菌のエサとなります。
●甘味度
ラフィノースは甘味度は砂糖を100とした場合、20%強です。砂糖に極めて近い上品な甘味を有しています。お子様からご高齢の方まで安心してお召し上がりいただけます。
※ラフィノースは砂糖ではありません。
◎コーヒーや紅茶等に溶かして飲む
◎料理に使用する
◎ヨーグルトにかける
◎研いだあとの米に入れて、そのまま炊く(二合あたり1スティックを目安に)
もちろん、そのままでもお召し上がり頂けます。
※食べ過ぎますとお腹が緩くなることがありますのでご注意ください。
●低カロリー
ラフィノースは、胃や小腸で分解されませんので、エネルギーになりにくい糖です。
●特定保健用食品の素材
ラフィノースは、「特定保健用食品の素材」として、厚生労働省の外郭団体(財)日本健康・栄養食品協会より評価書を取得しております。(固有番号920102)
ビート(甜菜)とは

ほんのりと甘い味がする植物性オリゴ糖として知られています。
ビート(甜菜)は、秋の収穫時期に気温が低くなると、凍結から身を守るため細胞内にラフィノースを蓄え始めます。厳しい自然環境の中で生まれた天然のオリゴ糖です。
砂糖大根(サトウダイコン)と説明されることもありますが、どちらかというと外見はカブに似ています。見た目はダイコンやカブのようですが、分類上はホウレンソウなどと同じヒユ科に属します。
根の部分に蓄えられている糖分を取り出して、砂糖を作ります。