ユーカリ茶は沖縄産のユーカリ・春ウコン・ゴーヤーを配合した健康茶です。
お食事の時などの毎日のお茶代わりに最適です。ユーカリ茶の原料はコアラが食べる安全な「ロブスター・ユーカリ」の種子を沖縄で栽培し、お茶にしました。
葉の表面には、SOD(スーパーオキシド・ジスムターゼ)という酵素が含まれ、亜熱帯の沖縄は日照時間が長く栄養分のクロロフィルが豊富になるというメリットもあります。沖縄では健康茶として早くから飲まれていました。
|
 |
ユーカリ |
ユーカリはオーストラリア原産で、コアラの主食としてよく知られている樹木です。オーストラリアをはじめ、南アフリカ、中国、南ヨーロッパで栽培されています。日本に移植されたのは明治初期ですが、今では唯一、沖縄で栽培されています。たんぱく質・糖・脂肪・鉄分・ミネラル(無機栄養素)・食物繊維・ポリフェノールなど、多くの有用成分が豊富に含まれています。 |
ゴーヤー |
 |
沖縄育ちのゴーヤーの栄養成分は、ビタミンCの含有量が100g中に、なんと76mgも含まれています。その多さは、ほかの野菜と比較すると一目瞭然。キャベツの約2倍、トマトの約5倍、キュウリと比べると約10倍にもなるといわれています。さらに、ビタミンCの他にもビタミンE、その他カルシウム、カリウムなどのミネラル、食物繊維なども豊富です。 |
春ウコン |
6月頃に花を咲かせるウコン(うこん)です。クルクミン、シネオール、ターメロン、α-クルクメン、クルクモールなどの精油成分が含まれています。有用成分がバランス良く含まれています。 |