セラム シルクフィブロイン
美味しく食べて、内からサポート!
「セラム シルクフィブロイン」は、特殊製法でシルクより抽出したシルクフィブロイン(プロテイン)を主原料としたゼリータイプのダイエットサプリメントです。
シルクフィブロインで、身体の中からキレイを!
防腐剤は一切使用しておりませんので、安心してお召し上がりください。
- ■シルクフィブロイン 製法特許:第4074923号
- ■米胚芽・大豆発酵抽出エキス(GMT-SOD) 製法特許:第2097242号・第1885507 米国特許:第5776756号
パッケージのみリニューアルしました。中身は変更ありません。
この商品は、会員様割引価格のある商品です。
フリーダイヤル 0120-797-866営業時間 9:00〜19:00
土・日・祝も発送、ご質問受付中!
※割引価格は、折り返しのご連絡となります。すぐお知りになりたい方は、フリーダイヤルにてお問合せ下さい。また、『会員登録フォーム』に入力頂きましたら、おってメール又は、電話にてご案内させていただきます。
お問合せ
※携帯・PHSからもが利用いただけます。
受付9:00〜19:00(土・日・祝も営業)
専属のスタッフが、「セラム シルクフィブロイン」の疑問・質問なんでも受け付けています。
納得のいくまで、じっくりとご相談していただきたいと思います。
『セラム シルクフィブロイン』は、ゼリータイプでピーチ味のダイエットサプリです。
レトルト包装にすることにより、防腐剤は一切使用せず、安全性に優れています。
シルクフィブロインは、シルクに含まれるフィブロインタンパクのみを特殊な製法により抽出したものです。
- ●商品の発送については、こちらをご覧下さい。
- ●無料サンプルはございません。
商品紹介
名称 | フィブロイン加工食品 |
---|---|
原材料名 | シルクフィブロイン(シルクタンパク質)、果糖ぶどう糖液糖、還元澱粉糖化物、ピーチ濃縮果汁、米胚芽・大豆発酵抽出エキス、ゲル化剤(キサンタンガム、ローカストビーンガム、カラギーナン、ペクチン)、酸味料、香料 |
内容量 | 300g(10g×30包) |
殺菌方法 | 気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
栄養成分表示 ※1包(10g) あたり |
|
召し上がり方
1日1〜3包を目安としてお召し上がりください。
冷蔵庫で冷やすとより一層おいしくお召し上がりいただけます。
※レトルト包装(レトルトパウチ食品)により、保存料は一切使用していません。
- ■ご注意
- ◇開封後はお早めにお召し上がりください。
- ◇原材料をご確認の上、食品アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。
- ◇まれに体質に合わないこともありますので、その際はご使用を一時中止してください。
- ◇天然物由来の原料が温度等の環境要因によって若干変色したり、ゼリー状が固まることがありますが、品質には影響ございません。
- ◇薬を服用あるいは通院中の方及び妊婦、授乳中の方はお医者さまとご相談の上お召し上がりください。
販売価格
販売価格 | ご注文 |
---|---|
12,000円+消費税=12,960円(税込) →会員割引価格有り |
- ※送料、代引き・振込手数料無料!(銀行振込除く)
- ※エイブリーポイント対象外となります。
商品の特徴
美味しく食べて、内からサポート!
「セラム シルクフィブロイン」は、特殊製法でシルクより抽出したシルクフィブロイン(プロテイン)を主原料としたゼリータイプのダイエットサプリメントです。
シルクフィブロインで、身体の中からキレイを!
スッキリ爽やかピーチ味で美味しくいただけます。
防腐剤は一切使用しておりませんので、安心してお召し上がりください。
- ■シルクフィブロイン 製法特許:第4074923号
- ■米胚芽・大豆発酵抽出エキス(GMT-SOD) 製法特許:第2097242号・第1885507 米国特許:第5776756号
■『セラム シルクフィブロイン』の特徴
◆シルクフィブロイン配合!
食べるシルクとしても話題の『シルクフィブロイン』配合。
東京農業大学 農学博士 長島孝行氏との共同研究の末、食品としての開発に成功した新素材です。
シルクフィブロインは、複雑な隙間に吸脂性という機能を持っています。
シルクフィブロインで、身体の中からキレイを!
■シルクフィブロイン 製法特許:第4074923号
◆防腐剤、不使用!
レトルト包装にすることにより、防腐剤は一切使用しておりませんので、ご安心してお召し上がりください。
シルクフィブロインとは
シルクフィブロインは、東京農業大学 農学博士 長島孝行氏との共同研究の末、食品としての開発に成功した新素材です。
東京農業大学では10年以上前からシルクについての研究が進められ、繊維としての利用だけでなく、シルクが蛋白質であることを原点に、ナノ構造や機能性研究そして加工技術などの多方面に渡る全く新しい研究が進められてきました。
シルクには、フィブロインというたんぱく質が約70%、セリシンというたんぱく質が約30%含まれていますが、ここから純粋なフィブロインタンパクのみを取りだしたのが『シルクフィブロイン』です。(製法特許:第4074923号)
フィブロインタンパクは、ナノレベルの基本構造を持ち、非常に複雑な形状をしています。原子間力顕微鏡レベルでは多孔質のようにも、らせん状のようにも見えます。この複雑な隙間に吸脂性という機能が生まれるのです。
21世紀の医療技術としても注目されているナノ技術と、蚕の力から生まれたこれまでにない蛋白質で、東京農業大学 農学博士 長島孝行氏との共同研究の末、食品としての開発に成功した新素材『シルクフィブロイン』です。
「加水分解シルク」と「シルクフィブロイン」の違い
シルクを加水分解するとアミノ酸になります。このアミノ酸にはシルクタンパクの機能はなく、体内で消化されてしまいます。一方、シルクフィブロインは、原料のシルクからセリシンというたんぱく質を除去し、さらに分子量35万〜37万の状態から限外濾過という方法で1万〜3万の分子量にしています。