■湯沸しとしてのご利用方法
1.ガラスポットにお水(またはお湯)を注ぎ入れます。ガラス目盛りの1.4リットルの位置が最大容量です。
2.突沸対策チェーンをフタに必ず取り付け、フタをポットにセットします。
3.ご使用する加熱器具にのせ、加熱を開始します。
4.沸騰後はそのまま長時間放置せず、加熱スイッチを切り、お湯をご使用ください。
■茶葉(健康茶)をいれてのご使用方法
1.ガラスポットにお水(またはお湯)、茶葉を入れます。ガラス目盛りの1.2リットルの位置が最大の容量です。
※1.2リットル以上入れると加熱中にフタ開口部から激しく吹きこぼれを起こす原因となります。
2.ポットにフタをセットします。
※茶葉を入れる場合突沸対策チェーンは取り付けません。パック茶の場合は突沸対策チェーンを取り付けて下さい。
3.ご使用する加熱器具にのせ、加熱を開始します。加熱方法(煎じ時間)は茶葉、生薬によって異なりますので、それに合わせて調理器具の火力、加熱時間を調節してください。
4.煮出し過ぎないよう、出来上がりましたらすぐ他の容器に移してください。
※細かい茶葉(玉露など)は注ぐ際に茶葉がメッシュを塞ぎ、注ぎ具合が悪くなる場合があります
※ご使用の前には、必ず同梱の取り扱い説明書をよくお読みいただいてから、使用してください。
■お取扱い上の注意
◆
ガラスは割れるものです。洗浄やご使用時はていねいにお取り扱いください。
◆ご使用前にガラスにヒビ、欠け、強いスリ傷等がないかご確認ください。
◆ガラスポットの容量表示は実容量と多少差がありますので、目安目盛りとしてご使用ください。加熱する際は水量が多いと、沸騰時お湯が飛び散る場合があります。
◆持ち運びの際はハンドルを持ち、もう片方の手になべつかみなどをし、ガラス本体をささえながら運んでください。
◆ご使用中に万が一、ハンドルが外れたり、ゆるんだ場合、危険ですので絶対に使用しないでください。
◆ガラス製品でお湯を沸かす際ごく稀にお湯が激しく沸騰し吹き出すことがあります(突沸現象)。お湯を沸かす際は、必ず付属の突沸対策チェーンをご使用下さい。
◆加熱直後のポット底面の「特殊コーディング」部分は非常に熱くなっておりますので十分ご注意ください。また、急冷や冷水をかけるなどはしないでください。
◆お子様に使用させないでください。また、幼児の手の届くところで使用しないでください。ガラス容器内の熱湯は大変危険です。
◆電気・ガス・石油ストーブ等の暖房器具、火力調節のできない熱源、野外炊事コンロでの使用は出来ません。
◆加熱中または加熱直後はフタ金属部分が高温になっていますので、取り扱いにご注意ください。
◆IH調理器出力は、1.0kw〜3.0kwまでのものをご使用くだざい。
◆IH調理器具のプレートとポットの間に紙や布、アルミ箔等を置いて使用しないでください。
◆特殊コーディングに傷がついたり、はがれたりした場合やコゲが付着したままご使用にならないでください。コーディングの破損箇所が異常加熱され高温になり危険です。
■お手入れの方法
◆洗浄する場合はやわらかいスポンジに中性洗剤を使用してください。
◆クレンザーなどの研磨剤入り洗剤はガラスを傷をつけ、思わぬときに破損したり、IH調理器で加熱しない原因になります。使用しないでください。
◆食器洗い乾燥機のご使用はできません。
|