ハナビラタケGスペシャルのご案内

ハナビラタケGスペシャル

トップページへ
商品検索
ハナビラタケGスペシャルのご質問・ご相談などお気軽に。土・日・祝日も営業しております。

ハナビラタケ
ハナビラタケGスペシャル
β-グルカンが高含有!
「ハナビラタケGスペシャル」は、β-グルカンを豊富に含むハナビラタケの中でも、独自に改良した製法でさらにβ-グルカンを高含有した「ハナビラタケMH-3」を原料としています。
ハナビラタケには他のキノコにみられないほどにβ-(1→3)グルカンが含まれています。

■4粒中 βグルカン 220mg含有

お問合せ
フリーダイヤル0120-797-866
専属のスタッフが、「ハナビラタケGスペシャル」の疑問・質問なんでも受け付けています。納得のいくまで、じっくりとご相談していただきたいと思います。
ハナビラタケの会員価格についてのお問い合わせは、フリーダイヤル0120-797-866
ハナビラタケMH-3 株式会社ミナヘルスが研究栽培した、ハナビラタケMH-3。
日本食品分析センターで、(2008年 4月3日)乾燥100gの中にβ-グルカンがどれくらいの量、含まれているかを調べる 試験において61.9g含まれていることが確認されました。

資料請求はこちら
商品の発送については、こちらをご覧下さい。
「ハナビラタケGスペシャル」の無料サンプルはございません。

商品紹介

ハナビラタケGスペシャル
ハナビラタケGスペシャル
名称 ハナビラタケエキス含有食品
原材料名 還元麦芽糖水飴、ハナビラタケ末(国産)、デキストリン、セルロース、微粒酸化ケイ素、ステアリン酸Ca、シェラック
内容量 36g(300mg×120粒)
保存方法 高温多湿をさけ、直射日光のあたらない場所に保存してください。
栄養成分表示
※1粒(300mg)あたり
エネルギー 0.61kcal   炭水化物 0.23g
たんぱく質 0.00g ナトリウム 0.02mg
脂質 0.00g    

召し上がり方
1日2〜4粒を目安に水などと一緒にお召し上がりください。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

販売価格

3%ポイント還元 商品代金の3%をポイントとして還元!!詳しくは、こちらをご覧下さい。
ハナビラタケGスペシャル【300mg×120粒】
販売価格 ご注文
15,000円+(消費税)
→会員割引価格有り
会員価格お問い合わせフォームはこちら
送料について ※送料、代引き・振込手数料無料!(銀行振込除く)
このページトップへ↑

商品の特徴

β-グルカンが高含有!
「ハナビラタケGスペシャル」は、β-グルカンを豊富に含むハナビラタケの中でも、独自に改良した製法でさらにβ-グルカンを高含有した「ハナビラタケMH-3」を原料としています。
ハナビラタケには他のキノコにみられないほどにβ-(1→3)グルカンが含まれています。
■4粒中 βグルカン 220mg含有

■『ハナビラタケGスペシャル』の特徴

ハナビラタケMH-3
「ハナビラタケGスペシャル」は、独自の研究と開発で提供が可能になったハナビラタケMH-3を主成分とした栄養補助食品です。
ハナビラタケMH-3は、株式会社ミナヘルスが研究栽培した菌で、 平成12年通産省工業技術院生命工学技術研究所に届け出た(受託番号:FFRM P-17221)ものです。
「ハナビラタケGスペシャル」は、独立行政法人産業技術総合研究所特許生物寄託センターハナビラタケ(茸)MH-3受託番号FERM P-17221登録済みの株式会社ミナヘルスの菌を使用して栽培したハナビラタケを使用しています。
ハナビラタケMH-3は平成20年9月12日、「ハナビラタケ抽出物方法」(特許第4183326号)を取得。


βグルカン高含有!
「ハナビラタケGスペシャル」には、4粒中 220mgのβグルカンが含有されています。
ハナビラタケMH-3には、日本食品分析センターの試験において、乾燥100gの中にβ-グルカンが61.9g含有していることがわかりました。
ハナビラタケに含まれるβグルカンのほとんどがβ(1→3)グルカンです。

ハナビラタケGスペシャル

ハナビラタケとは
ハナビラタケ(Sparassis crispa)とは、白いハボタン状のキノコでマツやモミの切り株に発生し、その形と色の華麗さは目を見はるものがあり、多くの「β(1→3)グルカン」を含んでいます。
キノコの種類によってβグルカンの含有量、結合様式が異なっています。
ハナビラタケは、永年栽培が挑戦されてきましたが、なかなか成功しませんでした。
秋頃に山奥でのみ発見することができる貴重なキノコで、独自の研究と開発で提供することが可能になりました。

■ハナビラタケの成分結果表(乾燥100g中)
MH-3ではなく、一般的なハナビラタケの乾燥末100gの成分結果です。
分析試験項目 結果   分析試験項目 結果
水分 8.8g 2.28mg
たんぱく質 6.9g カルシウム 24.7mg
脂質 0.8g サイアミン(ビタミンB1) 1.04mg
繊維 6.3g リボフラビン(ビタミンB2) 1.63mg
灰分 3.1g ビタミンD 3,200IU
糖質 74.1g β-グルカン 43.6g
※財団法人 日本食品分析センター調査による


βグルカンとは
β-グルカンブドウ糖から構成される多糖類であるグルカンには種類があり、アミロース、グリコーゲン、デキストリン、セルロースなどはその代表。
グルカンは大きくα-グルカンとβ-グルカンに分けられるが、デンプンやデキストリンなどはα-グルカンです。β-グルカンはさらに、「β(1→4)」「β(1→6)」「β(1→3)」などの種類があり、単糖の結合の仕方によって多糖の構造が違うことを意味しています。
ハナビラタケには「β(1→3)グルカン」が他のキノコと比べ多く含まれています。
このページトップへ↑

個人情報保護方針 無料サンプル・資料請求 お支払い方法 会員登録 通販の規約
トップページへ 株式会社エイブリー
〒662-0834兵庫県西宮市南昭和町10-25-204
TEL.0798-65-1502 FAX.0798-65-1507
フリーダイヤル 0120-797-866
日本ホリスティック医学協会会員
日本統合医療学会会員
神戸合同法律事務所(ホームローヤー会員)